スポンサーリンク
おはようございます。Mnt.です。
私がネット声優を始めてから今までずっとお世話になっているサイトがこちらです。
助っ人さんを募集していますっ☆(通称“すけぼ”)
http://www.sukebo.com/
こちらは、コンテンツを自主制作している方が、色々な職種を募集するというサイトです。
同人ボイスドラマ、ゲーム、アニメなどを制作している方が多く、そのキャラクターのボイスを募集する事が頻繁に有ります。
どちらかというと、無償での協力ができる人を募集することの方が多いですが、中には有償のものもあります。基本的にはそんなに高いギャランティを期待することはできませんが、後々企業を相手に音声のやり取りをする時と、ノウハウは意外な程似ています。予行練習として大変役に立ちます。
スポンサーリンク
「同人なんて仕事じゃない」と、馬鹿にする人もプロの中には多いですが、お金を頂く以上、れっきとした仕事だと私は思います。それに、同人活動で得られるものは、お金だけではありません。次世代のクリエイターと繋がりが持てる可能性があります。
以前、同人作品で共演した方(その時はオンラインなので面識はない)と、数年たってプロの声優として直接お会いする事があったり、同人制作を行っていた人から映像制作会社を紹介してもらって、ナレーションの仕事を頂いたりすることもありました。
他の人が目をつけていないからこそ、今、行動しておくべきではないでしょうか。
それではまた。
↓ココナラには、声優・ナレーターの仕事もあります!(登録はもちろん無料!)
スポンサーリンク