スポンサーリンク
お世話になっております。Mj.でございます。
引き続き、鴻巣駅近辺を見ていきます。

鴻巣駅東口近辺。
西口とは違い、開放感がある感じです。
「ひな人形と花のまち こうのす」という丸い展示物に加え、花の時計もきれいですね。
りそな銀行もあったり、ここからは見えませんが郵便局もあります。
それとこの後紹介するショッピングモール内には、三菱UFJ銀行のATMもあるので、金融機関が揃っている駅としても、それなりに便利でかつては有効活用してました。

そしてこちらが、鴻巣駅前の一番のウリとも言える施設・エルミこうのすショッピングモールの東口直通入口になります。
映画館・本屋・食品スーパー・お手頃な外食店・電気屋・ゲーセンと、よりどりみどり。
駅に着いたらすぐ行けるところが便利でした。
スポンサーリンク
時折、ティッシュ配りをしている人もいたので、ティッシュ代の節約にそのアルバイトをしている方への貢献のため、乞食のように喜んでティッシュを行き・帰り共に受け取ったものです。
ここでの過ごし方のパターンとしては…
三菱UFJ銀行のATMで出金・電気屋・本屋・ゲーセンをまずは堪能する、というケースが多かったですね。
その後は食事をとるパターンが多かったのですが、次回は食事処についてご紹介できればと思います。
![]() |
ベンチウォーマー ボア付きナイロンベンチコート TRUSS(トラス) BCW-015 フード付 無地アウター 防寒 イベント系ユニフォーム 選挙 ビラ配り ティッシュ配り 価格:6,350円 |
スポンサーリンク