スポンサーリンク
お世話になってございます。Mj.ですよ。
ビーファイターの話構成の続きです!
![]() |
【中古】映画パンフレット 超力戦隊オーレンジャ-/重甲ビーファイター/人造人間ハカイダー/出版社:東映【古本/パンフレット】【桜井店】 価格:980円 |
・19話~39話(暗黒の戦士・ブラックビート誕生+3幹部も強化)
3幹部がビーファイターにこてんぱんにやられ(死んではいないが)、首領ガオーム様も試しにどれだけ強いのかとビーファイターと戦ってみたら、(仮だけど)やられてしまいました…。
なわけで、ガオーム様はジャマールの戦力強化を図ることに。
その強化とは…ビーファイターのリーダー・拓也の細胞を使い、悪のビーファイター・暗黒の戦士ブラックビートを造ること。
ブラックビートの基本能力は3幹部一人一人を基本的には上回り、ビーファイターを追い詰めることも多く、ジャマールの新幹部として認められガオーム様に寵愛されていた。
それが逆に3幹部の反感を買い、基本的にブラックビートと3幹部の仲は悪い期間。
だがビーファイターと戦うお仕事は毎週ある&ガオーム様の命令なので、3幹部の誰か&ブラックビートでお仕事に出張るパターンが多い。
しかしブラックビートは拓也の細胞から造られたクローンであるためか、だんだん拓也を倒すことだけに執着し(なので、拓也以外のビーファイター2人とは基本的に戦わない)、異次元侵略軍団ジャマールの侵略作戦・幹部としての役割・ガオーム様の命令は二の次状態で独断専行が目立つようになり、だんだんブラックビートはガオーム様に疎まれるようになっていく。
スポンサーリンク
![]() |
価格:2,480円 |
この期間は、3幹部とブラックビートの対立(時には協力)関係・ガオーム様への忠誠心の差を見るのが楽しかったです。
あと19話からガオーム様が大幅にイメチェン(?)、サイズも見た目も凶悪な姿に変わりましたが、私は19話以降のガオーム様のほうが、はるかにお気に入りです。
外観だけでなく、性格も18話までは短気なおっさんなイメージでしたが、19話からは凶悪な外観に反して3幹部の今までの失敗も水に流し、器も大きくなって生まれ変わってた?気がします。
![]() |
【中古】【未使用】S.H.Figuarts 重甲ビーファイター ブルービート ジースタッグ&レッドルセット[併売:07RM]【赤道店】 価格:17,000円 |
スポンサーリンク