スポンサーリンク
こんばんは。Mnt.です。
10月になりまして、最低賃金が上がりましたね!
なんと東京は初の1000円を突破とのこと。
これを戦前の日本人が聞いたらビックリしてしまうでしょうね!1時間働いたら家が買えちゃうかもしれません!
このブログでとにかく推しているランサーズですが、こちらの最低賃金はいくらなんでしょうか?
分かりやすく載っているページがありましたので、リンクを貼っておきますね。https://www.lancers.jp/faq/C1005/175
こちらのページによりますと、ランサーズの最低依頼金額は・・・
■コンペ方式の場合
最低依頼金額:300〜30,000円(※仕事のカテゴリによって異なります。)■タスク・プロジェクト方式の場合
最低依頼金額:300円
特定のランサーに直接依頼する場合:500円
とのことです。
私が見ているところによると、とにかく仕事をしたい人は、300円でも応募しているようです。
スポンサーリンク
私も作業時間あたりの賃金が2000円を超えたら出撃します!
クレーマー「は?2000円?クズ声優のくせになめてんじゃねえよ」
という声が聞こえてきますが、たとえ500円でも、15分で納品できれば時給換算2000円でしょ?卑屈なクレーマーには、小学校からやり直していただきたいと思います。
もし、このブログをご覧の企業の皆様、また、同人サークルで活動されている皆様、声優の力がほしければ、是非サイトに登録して、依頼をかけてみてはいかがでしょうか。
実力はあってもコネがなくて仕事にありつけない声優は山のようにいますから、もしかすると、今後長い付き合いになる人が安く見つかるかもしれませんよ。
それではまた。
もちろん仕事がほしいネットで活動される声優の皆様も!たくさんの収録案件掲載のランサーズは、こちらから無料登録しましょう!
「仕事をさがす」⇒「マルチメディアの仕事」⇒「音楽・音源・ナレーションの仕事」から情報を見られます。
スポンサーリンク