スポンサーリンク
お世話になってございます。Mj.ですよ。
では、気分を変えまして、私の小旅行記の続きです!
グンマー群馬の北部となると、都会とは完全に別の景色が広がっています。
日本列島の地図でみると、海から近くの山にちょっと移動しただけなのにこんなに変わる物なんですね。
仕事のストレスを忘れて、良い気分です。
![]() |
TVアニメ『のんのんびより』オリジナルサウンドトラック [ 水谷広実 ] 価格:2,995円 スポンサーリンク |
小野上駅からは、電車のすれ違い待ち合わせとかはなく、しばらくはノンストップ運転でした。
なわけで、一気に終点に近づき…
草津温泉とかで有名な、長野原草津口駅に到着!
温泉駅とかテンション上がりますが…駅前には温泉街らしきものはおろか、店らしいものが一つも見当たりません。
それもそのはず、草津温泉自体は、バスで30分ほど行かないと到着しないらしい!
なんちゅう電車観光客泣かせな観光地でしょう…
さらに到着した途端、最終目的地の万座・鹿沢口駅に向かうのは約20分後というアナウンスが!?
それ何の嫌がらせですか!?
と思ったら、それには一応理由があり、20分後に特急が到着予定で、特急乗車客が乗れるようにするため待っているらしい。
要は特急に乗車して下さっている金持ち優遇ってことですね
不貞腐れていても意味が無い&せっかく青春18きっぷを持っているので、改札を出て、周りの景色を見てみようかと思いましたが…
改札出ても、改札出なくても、見える景色変わらないじゃん!
コミュ障の私はいちいち有人改札出たり入ったりするのは面倒だな、と思ってしまい、その20分間は改札内の展示物(吾妻線の歴史?)や、改札内からも良く見える景色・電車をじっくり眺めて過ごすことにしました。
高崎駅で買ったカフェオレもまだ残っていましたし。
スポンサーリンク