スポンサーリンク
こんにちは。Mnt.です。
さて、ボイスサンプルの続きです。
前回は、見本としてプロのサンプルが載っているサイトをご紹介しました。
ああいった物があると、自分がどういう事ができるか、しっかり相手に伝わりますね。
今日は、そのボイスサンプルの長さについてです。
以前「大きい事は、良い事だ!」というお菓子のCMがありましたが(古すぎ)、ボイスサンプルは長ければ長い程良いのでしょうか。
![]() |
パティシエール チョコレートBOX(10枚入)(PP-677) 価格:5,198円 スポンサーリンク |
答えはNOです。(即答)
お客さんは、声の感じがわかればいいので、サンプルを全部は聞きません。
ナレーションだったら、次のような事が審査対象になります。
・イメージに合った声質かどうか
・イメージに合ったスピード感かどうか
・音の頭がしっかり聞こえて心を掴むか
・語尾が消えずに説得力があるか
ですので、イメージに合わなければ3秒で聞くのをやめてしまうでしょう。
そして、先に上げた4つは、15秒くらいでわかります。
それだと、ボイスサンプルにストーリーをつけられないよ!
という方は、1分くらいに納まるようにしましょう。
内容が面白ければ、そのくらいは聞いてもらえますし、あなたのキャラクターが伝わります。
というわけで、私の経験上、一つあたり、15~60秒程度でいいのではないでしょうか。
ボイスサンプルについてはまだまだ続きます。
それではまた。
スポンサーリンク