スポンサーリンク
おはようございます。Mnt.です。
映像制作会社がナレーターを募集するとき、掲示板などに募集を書き込むこともありますが、基本的には、その会社のホームページに募集が載っています。
例えば・・・
株式会社kamui 様
https://kamui.jp/
右下に「外部スタッフ募集」というバナーがありますね。
その下に、「ナレーター募集」という項目があることがわかります。
日本語のみならず、英語、中国語、韓国語等を中心にナレーション可能な方も探しております
基本宅録環境が必須となります。ボイスサンプル次第で弊社から簡易収録機器の無償貸出もあります。
という事ですので、これらのスキルに自身のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
目立たないところにあって効果があるのか?とも思いますが、このくらい目立たなくても、めざといナレーターは見つけてしまいます。
その一部のナレーターだけでも、需要を満たす数になるのだと考えられます。
皆様の一助となるべく、私も見つけ次第、ご紹介していきます。
会社のお名前は「カムイ」と読むのでしょう。これは「神」を意味しますが・・・もしお仕事をいただけたらまさに神!ですね。
それではまた。
ボイスサンプルを作りたい方は、以前書いたこちらのページも参考にされてください。
→ボイスサンプルを作ろう。その1
→ボイスサンプルを作ろう。その2
→ボイスサンプルを作ろう。その3
→ボイスサンプルを作ろう。その4
スポンサーリンク