スポンサーリンク
おはようございます!Mnt.です。
おはようございます、こんにちは、こんばんはの内、ブログで書くとしたら、おはようございますが一番好きです。なぜならば文字数を稼げるからですね。お正月が来たら、あけましておめでとうございますを多用しようと思います。待ち遠しいですね(棒)
さて、翻訳の会社様で、日本語および各国語のナレーターを募集しているのを見つけました!
アトラス翻訳会
http://www.atlas-jp.com/index.htm
あまり更新をされないサイトなのか、「社内で使用している機材一部」がレトロでいい味わいを醸し出していますね!
ですが取引されている会社は日本テレビはじめ錚々たるもの!
対応している言語もほとんど聞いたことないようなマニアックな言葉がたくさんありますね!
さて、このサイト、どこにナレーターの募集があるかわかりますでしょうか?
サイト下半分の「アジア、アフリカ、その他の言語」のさらに下に、「ナレーション (各国の言語対応)」というのがありますでよう。
すると、以下のようなページに入ることができます。
ナレーション (各国の言語対応)
そこに、応募の方法もかいてございますので参考にしてください。
スポンサーリンク
![]() |
【中古】新書 ≪政治・経済・社会≫ 声優魂 / 大塚明夫【中古】afb 価格:330円 |
それではまた。
ボイスサンプルを作りたい方は、以前書いたこちらのページも参考にされてください。
→ボイスサンプルを作ろう。その1
→ボイスサンプルを作ろう。その2
→ボイスサンプルを作ろう。その3
→ボイスサンプルを作ろう。その4
スポンサーリンク